牛乳 スパゲティミートソース 野菜サラダ みかん
1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。本センターでは24日から金曜日までの4日間、「学校給食の歴史を振り返ろう」をテーマにした給食を提供します。
3日目の今日は、高度経済成長期であった昭和40年頃の給食、「ソフト麺、ミートソース」をイメージした給食です。
当時はアメリカからの安価な小麦粉を使用したコッペパンが給食に出ていました。小麦粉を使用したコッペパン以外の給食を出したいということで開発されたのがソフト麺でした。うどんとスパゲティの間くらいの太さのソフト麺を袋から出して、ミートソースやカレーソースなどに浸しながら食べていたそうです。
八丈の給食ではソフト麺は出たことがなく今回も手に入らなかったので、いつもと同じく約50㎏の乾麺のスパゲティをゆでて出しました。
