オカヤドカリ

区分:国指定
指定年月日:S45.11.12
種別:天然記念物
員数等: ―
解説:オカヤドカリ科オカヤドカリ属。熱帯域に広く分布するヤドカリの仲間で、成体は陸上で生活します。日本では小笠原諸島と南西諸島に多く、繁殖できるのは熱帯から亜熱帯までと考えられています。八丈島ではナキオカヤドカリとムラサキオカヤドカリが記録されています。確実な繁殖の記録はありませんが、夜間、大型の個体が海へ向かって道路を渡る様子が観察されています。
オカヤドカリ属は全種が国の天然記念物。
-八丈ビジターセンターより-
所在地:東京都(八丈島沿岸部各所)、他2県
備考:地域を定めず指定。