●八丈島内の林道8路線のうち、町が管理している林道が2路線(鴨川林道・大里林道)あり、当林道は観光資源へのアクセス道として多くの観光客に利用されている。林道内の安全確保のため草刈・土砂撤去・側溝清掃を毎年実施している。
●令和5年度においては、林道の除草及び土砂撤去等の維持管理作業を実施。
・鴨川林道・大里林道内の草刈、側溝清掃を実施した。(実施距離:約3.6㎞)
・鴨川林道・大里林道内の土砂撤去を実施。(実施回数:2回)
・鴨川林道の路盤修繕を実施(実施回数:1回)
町の管理林道である2路線の草刈、側溝清掃の実施
【事業費】1,226千円(うち譲与税 1,226千円)
【実 績】実施距離 約3.6㎞
町の管理林道である2路線の土砂撤去、路盤修繕の実施
【事業費】728千円(うち譲与税 727千円)
【実 績】土砂等撤去 2回
路盤修繕 1回
1.林道内の草刈側溝清掃、土砂撤去
1と2の事業を合わせて実施することにより、交通量が増える観光シーズンにおける林道の安全性を確保した上、台風等による土砂災害を早急に対処することによって、より多くの観光客等に利用されるよう工夫を行った。
① 令和5年度譲与額 | 2,464千円 |
② 私有林人工林面積(※1) | 413ha |
③ 林野率(※1) | 54.8% |
④ 人口(※2) | 7,042人 |
⑤ 林業就業者数(※2) | 0人 |
●八丈島の土地の多くは山林であり、現在の森林事業を取り巻く環境に合わせ、所有者の情報や林班の情報を整備する必要がある。
●令和5年度においては、八丈町で使用している森林情報管理システムのデータの更新・修正を実施。
・森林情報管理システムの林地台帳データの更新・修正を実施(実施回数:1回)
・町の森林情報管理システムのデータの更新・修正
【事業費】726千円(うち譲与税511千円)
【実績】実施回数 1回
1.森林情報管理システムの更新
・1の事業については、林地台帳及び林班等の情報を森林情報管理システムに登録して、データの更新・修正(年1回)を行う事で、より最新の情報での事務運用ができる状況にすることができた。また、システムに森林整備計画区域の範囲を取り込むことで、森林の所有者変更届の対象地の照会を迅速に行うことが可能となり、届出の提出率向上に繋がっている。
① 令和5年度譲与額 | 2,464千円 |
② 私有林人工林面積(※1) | 413ha |
③ 林野率(※1) | 54.8% |
④ 人口(※2) | 7,042人 |
⑤ 林業就業者数(※2) | 0人 |
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町 産業観光課産業係
電話番号 04996-2-1125