八丈町の特別支援教育では、「心身や知的なハンディキャップのあるお子さん」「発達や情緒に課題をかかえているお子さん」が、地域社会の一員として、様々な人々と交流し、すすんで社会に参加しながら心ゆたかに生きていけるよう、一人ひとりの能力や可能性を最大限に伸ばしていくために、個々の教育的ニーズに応じた手厚い指導を行います。
① 特別支援学級【固定学級】
心身や知的に発達の遅れや障害があるため、通常学級での授業で学ぶことが難しいお子さんのために、次の3点を重視しています。
『個別指導計画にもとづいたきめ細やかな教育』
『通常学級との交流学習』
『保護者との連携を大切に』
<学級が存在する学校> | ||
★知的障害学級 三根小学校 ひまわり学級 大賀郷中学校 桃組 |
★肢体不自由学級 三根小学校 たんぽぽ学級 |
★自閉症・情緒障害学級 大賀郷中学校 桜組 |
② 特別支援教室
友だちとの関係や集団との関りに難しさを抱えているお子さんや、発達障害の可能性があるお子さんなどが、通常学級に在籍したまま、特別支援教室で学習します。
<学級を担当する学校> | |
★大賀郷小学校 特別支援教室担当 (ラーニングルーム・巡回指導員) |
★富士中学校 特別支援教室担当 (サポートルーム・巡回指導員) |
まずは「お子さんが在籍する学校」「教育相談室」へ気軽にご相談ください。
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町 教育課庶務係
電話番号 04996-2-7071