八丈方言大会

日本には、ユネスコが認定した世界消滅危機言語が8言語ありますが、八丈方言もそのうちの1つです。特に八丈方言は、日本語で1番古いものが残る言語なので、大変貴重な言語と言われています。
そこで、八丈町教育委員会では八丈方言の継承活動の一環として、令和4年度より「八丈方言大会」を開催しています。 この大会は、失われつつある八丈方言(島ことば)で、語ったり、歌ったり、聞いたりして、八丈方言の楽しさや面白さを体感してもらい、親しみをもってもらうことを目的としています。

より多くのみなさんに、八丈方言(島ことば)の現状や取組をお伝えするため、昨年度開催された八丈方言大会の動画を公開します。
ぜひご覧ください。

問い合わせ

〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町 教育課生涯学習係
電話番号 04996-2-7071