八丈町公式SNSガイドライン

項目 内容
1.運用するソーシャルメディアの種類 Instagram(インスタグラム) X(旧Twitter)
2.アカウント名 八丈島【公式】
@hachijo_official
ロベレニくん(八丈町公式)
@hachijomachi
3.アカウント名URL https://www.instagram.com/hachijo_official/ https://x.com/hachijomachi
4.発信内容 ・島の魅力やお知らせなどに関する情報
・町と協力関係にある、広報推進連携協定の関係団体等に関する情報
5.アカウント運用管理者 八丈町企画財政課長
6.アカウント運用発信者 八盛隊(八丈町地域おこし協力隊)
7.コメントへの返信 コメントへの返信は行いません。
8.アカウント運用方針の変更、削除 投稿が困難になった場合は、その理由を町ホームページに明記し、アカウントを速やかに停止又は削除します。
9.運用時間 原則として、開庁日の午前9時から午後5時00分まで
なお、運用管理者が許可した場合のみ、上記の時間以外にも更新や投稿を行う場合があります。
10.知的財産権 本ページに掲載している個々の情報(テキスト・画像等)に関する知的財産権は、本町または原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
11.免責 ・八丈島公式SNSの掲載情報の正確性については、万全を期していますが、町は利用者が八丈島公式SNSの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
・町は、ユーザーにより投稿された八丈島公式SNSに対する、「投稿」、「ストーリー」、「リール」、「リポスト」、「コメント」等について一切責任を負いません。
・町は、八丈島公式SNSに関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
・コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行ったユーザー本人に帰属するが、投稿されたことをもって、ユーザーは町に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、町に対して著作権等を行使しないことに同意したものします。
12.禁止事項 情報発信者は、八丈島公式SNSにおいて次の各号に揚げる情報の発信をしてはいけない。
(1)法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがあるもの
(2)特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
(3)政治、宗教活動を目的とするもの
(4)著作権、商標権、肖像権など八丈町または第三者の知的所有権を侵害するもの
(5)人種、思想、信条等の差別または差別を助長させるもの
(6)本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏えいする等プライバシーを害するもの
(7)他のユーザー、第三者等になりすますもの
(8)有害なプログラム等
(9)わいせつな表現などを含む不適切なもの
(10)五者の発信する内容の一部または全部を改変するもの
(11)五者の発信する内容に関係のないもの
(12)その他運用管理者が不適切と判断する情報
問い合わせ

〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町 企画財政課企画係
電話番号 04996-2-1120