※ 令和6年10月より改正
八丈町にお住まいの高等学校の就学期修了前(18歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方
第1子・第2子 | 3歳未満 3歳~高校生年代 |
月額 15,000円 月額 10,000円 |
第3子以降 | 一律 | 月額 30,000円 |
所得制限限度額
なし
第〇子の数え方
高校生年代までの児童+受給者に経済的負担のある大学生年代までの子(22歳になった最初の3月31日まで)
○児童手当認定請求書
○申請者(請求する方)名義の普通預金口座を確認できるもの
○申請者(請求する方)の健康保険証の写し
※ 申請者が八丈町の国民健康保険に加入されている場合は、公簿確認のため省略できます
○申請者および配偶者の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
●その他、個別に必要な書類を提出していただくことがあります
2月、4月、6月、8月、10月、12月(偶数月)に、それぞれの前月分まで(2か月分)
出生・転入日の翌日から15日以内に申請が必要です
申請月の翌月分から支給されます
なお、申請が遅れると受給できない月が発生する場合があります
転出予定日の翌日から15日以内に転出先の区市町村で新たに申請が必要です
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷2551番地2
八丈町 福祉健康課厚生係
電話番号 04996-2-5570