理念
私たちは、患者様の立場に立ち、地域に根ざした医療を提供し、患者様の家庭、社会復帰の自立支援を行います。
基本方針
- ・本院では、本島で出来る医療の充実に努め、医療レベルの維持を行います。
- ・他の医療機関の連携と救急医療により、住民の皆様方等が安心する医療を提供します。
- ・患者様各々の人格尊重と説明・理解・同意に基づいた、医療を提供します。
- ・本院は、効率化と健全経営による療養環境を確保します。
病院の概要
町立八丈病院は、外来は1日に約200人、入院は1日に平均25人の患者さんがいます。
産婦人科や小児科を常設し、離島でも安心して子供を生み育てられる町を目指しています。
また、住民の高齢化率が3割を超える中、地域に根ざした医療に積極的に取り組んでいます。
東京の島で唯一の病院で、平成21年の第一幸福丸転覆事故の際には生存した3名が入院し、マスコミでも報道されたことがありました。
外来部門
【常設診療科】
・内科 ・外科 ・小児科 ・産婦人科 ・リハビリテーション科 (詳細はこちら) ・人工透析8床
|
【臨時診療科】
・耳鼻咽喉科 ・精神神経科 ・整形外科 ・甲状腺内科 ・皮膚科 ・糖尿病内科 ・腎臓内科 ・消化器内科 ・神経内科 ・眼科 ・循環器内科 ・泌尿器科
|
病棟部門
21室52床
(内、地域包括ケア病床10床)
職員定数
・医師 7人
・医療技術員 10人
・看護要員 29人
・事務 5人
・その他 5人
計 55人
町立八丈病院でできる検査・手術
検査
- ① 血液検査(肝機能、腎機能、高脂血症他)
- ② 尿検査、糞便検査、喀痰検査
- ③ 感染症検査(結核等)
- ④ 脳波
- ⑤ 心電図、心エコー、腹部エコー、頚動脈エコー
- ⑥ 呼吸機能
- ⑦ 内視鏡検査(食道、胃、大腸)
- ⑧ X線検査(単純撮影、胃・腸造影、血管造影、CT)
- ⑨ 耳鼻科的検査(専門外来診察時)
- ⑩ 眼科的検査(専門外来診察時)
- ⑪ 血圧脈波検査
- ⑫ ピロリ菌検査
- ⑬ その他一般検査
手術
- ① ヘルニア(脱腸)手術
- ② 痔核手術
- ③ 一部の白内障手術
- ④ 帝王切開術
- ⑤ 婦人科小手術等
※ くわしくはお問い合わせください
問い合わせ
〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根26番地11
町立八丈病院
電話番号 04996-2-1188